【即日可】合同会社の電子定款への電子署名サービス!
最安級で最高品質の合同会社電子署名サービス
注意ポイント
【重要】合同会社の定款は、公証役場の認証が不要!行政書士の電子署名だけでOK!

はじめまして
合同会社の電子署名を全国対応で年間500件対応しています!
合同会社は、公証役場での認証が不要です!
電子署名をした定款を持って行けば、直ぐに法務局で登記可能!
電子署名はタイミングがよければ5分で終了します!
ぜひ弊社の電子署名サービスをご利用下さい!
電子定款の電子署名代行の流れ
- 本人確認のお電話をお願いします!
- 推奨!弊社のひな型をダウンロード
- ご入金をお願いします!
- 必要資料をメールして下さい。
- 行政書士による電子定款への電子署名付与
- 電子署名を付与した電子定款をメールにてお送りします。
合同会社の電子署名1本人確認のお電話をお願いします!
まず、最初に本人確認のお電話をお願いします!
本人確認は必ず、ご本人から一度お電話ください。
お申し込みは代理の方でも大丈夫ですが、本人確認は必ず社員全員がご自身の携帯よりお願いします。忙しい時はつながりにくいので何度かかけてもらえると助かります。
本人確認事項
- ご住所
- 氏名
- 生年月日
本人確認は必須です。本人確認ができましたら次に進んでくださいね。
合同会社の電子署名2推奨!弊社の雛型をダウンロード
合同会社の電子定款は、
弊社の雛型でもお客様の作られたものでも署名可能
です。
弊社の雛型でお申し込みの方
それぞれ手続きの手順が違いますので以下を確認ください。
1.お客様が作成した定款
良くあるのが「自分で作った合同会社の定款に電子署名をして欲しい…」というパターンです。
・公証役場で雛形をもらった
・以前作った会社の定款を使った
など…
このような定款にも、弊社の電子署名サービスはご利用頂けます。
この場合は、あらかじめ法務局にて内容のチェックを受けることを”強くおすすめ”します。
なぜかというと、合同会社の定款作成に慣れていないので
- 内容の不備
- 誤字脱字
- 段落不揃い
が結構あります。
これがあると法務局から修正を求められ、再署名が必要になり二度手間です!
なお、定款の完成はお客様にお願いします。本サービスは、定款に署名を行うだけのサービスです。
作成や修正は行いませんのであらかじめご了承ください。
2.弊社の雛型の場合
弊社の合同会社の定款の雛形をご利用頂いた場合は、あらかじめ法務局でのチェックは不要です。
ポイント
2950円(税込・再署名3回付き)
穴埋め式になっておりますので、「・・・」の部分を記入して完成させてください。

どちらの場合でも電子定款の内容を保証するものではありません。特に事業目的の部分!よく確認くださいね。
法務局で補正(訂正等の指導)が入る場合もございます。
あくまでも電子定款の完成は、お客様の責任でお願いします。
なお、補正が入った場合でも
2回までは無料で再署名させて頂きます!
ご安心下さいね。
なお、+2,970円で電子定款の作成を承ります。電子定款の作成に不安がある方は、こちらをご検討下さい。
合同会社の電子署名3ご入金をお願いします!
弊社の雛型をお使いの場合、電子署名サービスは2,970円(税込)の超廉価サービスです。
できるだけ
- 入金管理
- 定款作成の手間
- 作成ミスによる再署名の手間
をなくし、リーズナブルな値段でサービスを提供しております。
ですので、入金を確認させて頂いてから作業をさせて頂きます。
振込名義は、
・有限責任社員名(複数の場合は、代表者名)
・設立予定の合同会社名
のどちらかでお願いします。

振込先は
三井住友銀行 藤原台支店
普通預金 7624049
名義人 オノカオル
振込金額 2970円(税込み)
着金日が明日になる場合でお急ぎの方は、振込控えを以下までメールかFAXして下さい。
FAX078-330-2018
合同会社の電子署名4必要資料をメールください!
振込みが完了しましたら、メールをお送りください。
メールアドレス successfun1@yahoo.co.jp (行政書士 小野馨)
1.メールの内容
以下の内容でお送りください。
合同会社の電子署名をお願いします。
平成 年 月 日まで
A サクセスファンの雛型 2160円(税込み)
B 自分で作った定款 2700円(税込み)
※どちらかをお選びください。
お振り込みを完了しました。ご確認ください。
添付ファイルとして
1.合同会社の電子定款(WORD)
2.印鑑証明書(有限責任社員全員)
3.免許証のコピー(有限責任社員全員)
をメールして下さい。
合同会社の電子署名5行政書士による電子定款への電子署名付与
私が作業できる状態の場合は、最短5分で署名が完了します。ですが、基本的には、メールを頂いた日の夜に作業を行います。
なので、納品はその日の夜中から翌日の午前中になります。
できれば2日ほど余裕を頂ければ助かります。
合同会社の電子署名6電子署名を付与した電子定款をメールでお送りします!
電子署名が完了しましたら、電子メールにて定款を納品させて頂きます。
納品する定款は、
- WORD形式
- PDF形式(署名済み)
の2種類です。
1のWORD形式の定款は、定款の修正用です。法務局に提出する必要はありません。会社で保管ください。
2のPDF形式(署名済み)を、CDにコピーして法務局にお持ちください。法務局により少しやり方が違います。事前に確認してその通りに申請ください。
CDにコピーするときは、特殊なソフトを使ったり、圧縮したりしないで、PDFデータをそのままコピペしてください。
ここで特殊な操作をすると法務局で署名の確認ができない場合があります。ご注意ください。
絶対お得な弊社の合同会社の電子定款への電子署名サービス
合同会社の定款を「電子データ」で作成すると、定款に貼る「印紙代の4万円」が不用となり4万円もお得に合同会社が設立できます。
サクセスファンの合同会社の電子定款への電子署名サービスのお値段は、
- 2970円(税込み)
です。、
※このプランは、お客様が完成させた合同会社の定款(WORD)に行政書士が電子署名をするサービスです。
このサービスを利用すれば、安くなる40,000円から弊社の2970円の代行報酬をお支払い頂いても、まだ、かなり手元にお金が残ります。
つまり、シンプルにお得な話です。
電子署名をお急ぎの方は、ぜひ合同会社の電子定款への電子署名サービスをご利用下さい。
今すぐ詳細を電話で聞きたい方は、
直通携帯090-3542-8440に直接お電話下さいね!(出れない時もあります。)
さらに
・自分で定款を作ったけど、事業目的や内容を確認して欲しい・・・
・作成がめんどうだから作成して欲しい。
・(士業の先生)うちの雛形に一応打ち込んだけど、確認して仕上げて欲しい・・・
など、定款作成は+2,970円で行います。合同会社の電子定款への署名は、間違いなく当社が一番です。
合同会社の電子定款の電子署名は、当所に依頼するのが絶対にお得な4つの理由!
理由1 格安2,970円!お任せて頂いた方がお得です!
理由2 素早く定款の認証手続きが終了!時間を買って下さい!
理由3 電子署名に「サイン風の署名」を採用!サインはずっと定款に残ります!
理由4 登記に必要なその他の書類の雛形もプレゼント!
できれば、お申し込みはメールでお願いします。お急ぎの方は、携帯090-3542-8440まで直接お電話下さい!
