電子定款なら会社設立が3.5万円もお得!電子定款ならサクセスファン
★絶対お得なお知らせ★
【ご注意】会社設立は、ご自身でされるより安くなります!また、電子定款の認証をご依頼頂いた方が良い理由もございます。10分だけ貴重なお時間を下さい!

はじめまして
行政書士の小野と申します。
現在、全国対応で年間500件以上の電子定款認証代行をしています!
開業12年で2500社を超える電子定款認証のサポートをさせて頂きました!
これから私が、会社設立の賢い方法を皆さんにお伝えします!
このお話には特典も付いているので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
電子定款認証はお任せ頂いた方がお得な4つの理由!
理由1 格安4,320円!お任せて頂いた方がお得です!
理由2 素早く定款の認証手続きが終了!時間を買って下さい!
理由3 電子署名に「サイン風の署名」を採用!サインはずっと電子定款に残ります!
理由4 登記に必要なその他の書類の雛形もプレゼント!

お得なお話が書いてあるので、カフェオーレでも飲みながら、ゆっくり落ち着いてごらんくださいね!
【重要】電子定款は、任せて時間とお金の節約をして下さい!
まず、会社設立するには、定款(会社の決め事)を作成して公証人に認証してもらう必要があります。
従来、定款は紙で作成して4万円の印紙を貼っていましたが、現在、電子定款という制度ができ、この方式で定款を作成すると印紙代の4万円が不要になっています。
つまり、これだけで「4万円も安く会社を設立できる!」ということです。 シンプルに、これが賢く会社を作る電子定款認証のメリットです!

弊社の手数料は業界最安値4,320円です。
ご依頼頂いても3万5680円もお手元にお金が残ります!
電子定款認証は、依頼する方が絶対にお得な4つの理由!
理由1 格安4,320円!お任せて頂いた方がお得です!
当事務所の電子定款認証代行の報酬は、4320円(税込み)です。これは自給1,000円とすると、約4時間分のお金です。
電子定款認証の手配には最低1時間は必要です。しかも、かなり慣れている私の場合です。
これをお客様が、
・PDFソフトの購入やPC環境の設定
・署名の準備(マイナンバーカードなど)
・慣れない役所とのやり取り
・役所に通う時間
などを考えると4時間ではとても無理です。

これから事業をする経営者としては、「費用対効果」や「適材適所」を考えましょう!
時は金なりです。
理由2 素早く定款の認証手続きが終了!時間を買って下さい!
お客様がご用意するのは、電子定款認証に必要な以下のものだけです。
必要書類 | ①定款(WORD形式で完成したもの) ②印鑑証明書 ③免許証のコピー(「犯罪の収益移転防止法に基づく取引時確認書類」として頂きます。) ※電子定款は、ご自身で作成されたものでも受け付けます。ただし、公証人がチェックした電子定款をお送り下さい。その場合は、見てもらった「公証役場」と「公証人の名前」を一緒に記載して下さい。 |
---|
これらをメールして下さい。
successfun1@yahoo.co.jp
あとは、早くて半日、遅くて2日程 お待ちいただければ、電子定款の認証手続きの手配が完了します。

社長のするべき事は、作業ではありません!
空いた時間で”会社が儲かる仕組み”を構築してください!
つまり、時間を買って下さい!
理由3 電子署名に「サイン風の署名」を採用!サインはずっと定款に残ります!
電子定款には、最後に電子署名を付与します。この電子署名には、一目見て電子署名と分かるように「印影(画像)」が表示されます。これが「ご自身でされる方」や「あまり電子定款認証をしていない行政書士」は、「しょぼい」のが多いです。
当事務所の電子署名の印影は、デザイナーに作ってもらったもので、「サイン風の署名」です。図のように「洗練された、しっかり感」のある定款に仕上がります。
【定款末尾の署名】

電子定款は”一生もの”。これから発展していく事業に想いを込めて署名を行います!
昔、公証役場の事務員さんに
「この印影は、ご自身で作成されたのですか?」
と良く聞かれました(笑・そんな特技はないです。)
士業の先生ならなおさら、当事務所の印影はクライアント様にも喜ばれますよ!
理由4 登記に必要なその他の書類の雛形もプレゼント!
さらに、なんと登記に必要書類の雛形(WORD形式)をプレゼント!これがあれば電子署名が終われば直ぐに法務局で設立登記を行えますよ!少し入力して、印刷して、法務局に持っていけば、その場で登記ができます!

プレゼントなので細かいクレームはなししにしてくださいね。笑
一番わかりやすい電子定款認証の進め方
まずは、お電話かメールでお申込み!

できれば、お申し込みはメールでお願いします。お急ぎの方は、携帯090-3542-8440まで直接お電話下さい!
定款作成は、当事務所の雛形をおすすめします!
まず、最初に電子定款の作成です。以下の定款雛形は、全国の公証人の目が通っているモデル定款です。
安心してお使い下さい。
穴埋め式になっておりますので、「・・・」の部分を入力して定款を完成してください。
なお、「目的適格性の確認」と「同一商号の調査」は、必ず法務局にてお客様の方でご確認ください。
また、当事務所は、+4,000円で定款の作成も行っております。法務局での確認などが面倒だという方は、作成の方もご依頼くださいね。
電子定款認証は全国対応で承ります!
対応地域 | 【北海道】 【東北】青森・秋田・岩手・宮城・仙台・山形・福島 【関東】東京・神奈川[横浜]・埼玉・千葉・栃木・群馬・新潟・山梨・長野 【北陸】富山・石川・福井 【東海】静岡・愛知・岐阜 【近畿】大阪・兵庫[神戸]・京都・滋賀・奈良・和歌山・三重 【中国】鳥取・島根・岡山・広島・山口 【四国】徳島・香川・愛媛・高知 【九州】佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 【沖縄】 |
---|
